【メンテの基本】JZX100チェイサー・1JZ-GTEのエンジンオイル交換
2020年10月にチェイサーを納車され、今日に至るまでの5ヶ月間(約3,500km走行)1度もエンジ …
2020年10月にチェイサーを納車され、今日に至るまでの5ヶ月間(約3,500km走行)1度もエンジ …
先日、チェイサーにカーワックスを施工しヌルテカボディを手に入れました。今回はその時使用したワックスの …
以前の記事では17インチ9Jのホイールにタイヤを組み、リアフェンダーのツメ折りまで済ませてあとは履か …
前回の記事では17インチ9Jのホイールにタイヤを組むところまで紹介しました。 そして、そのタイヤホイ …
先日、ショップでリフレッシュしていただいた車高調をDIYで車両に取り付けました。 純正車高と比べると …
前回の記事では100系チェイサー(アバンテ)純正ウインカーのクリア加工について紹介しました。 今回は …
フロントウインカーレンズの色はクリア派ですか?それともオレンジ派ですか? というのも、100系チェイ …
前回の記事では、X100系チェイサーのステアリングを純正品から社外品へ交換する手順について紹介しまし …
車の操作性に大きく関わる部品のステアリング。グリップの太さや径の大きさ、使用されている素材などで人そ …
お久しぶりです。まつやんです。 L700ミラを手放し、車なし生活を続けること早半年・・・ 次の車が納 …