以前の記事では17インチ9Jのホイールにタイヤを組み、リアフェンダーのツメ折りまで済ませてあとは履かせるだけ!といったところまで紹介しました。今回はようやくタイヤホイールをチェイサーに装着しましたので、ツラ具合などについて紹介します。
ひとまず履かせた状態が見たい方は、目次の「チェイサーに装着」から飛んでください。
ホイールナットの購入
こちらの記事でも紹介しましたが、チェイサー純正のホイールナットは平面座のため、社外ホイール装着時には使用できません。別途ホイールナットを用意する必要があります。
これから履かせるホイール(YOKOHAMA AVS VS-5)の座面は、60°テーパー座なので新たにホイールナットを購入しました。
国産社外アルミホイール用ナット通販『nut屋』さんのホイールナットです。
高剛性な鍛造スチール製で、シンプルな見た目かつ低価格。サイズのラインナップも豊富で、バラ売りなどにも対応しています。貫通タイプなので雨水などの侵入が懸念されますが、別売りで専用のキャップもあるみたいです。
注文から発送までの対応も早く、ショップ・商品ともに満足でした。オススメです。
チェイサーに装着
それではいざ!先日オートウェイで購入したタイヤを組んだホイールを、チェイサーに装着します。
まずはフロント・・・
若干ハミ出ていますね。収めるためにキャンバー角を少しネガティブ方向に(寝かす)調整する必要があります。現状、段差通過時にときどきタイヤとフェンダーが擦っています。
そしてリア・・・
フェンダーのツメ折りをした甲斐もあり、干渉は皆無です。むしろ余裕があるくらいなんでタイヤサイズは235幅で良かったかも。
そして全体図・・・
やっぱタイヤホイールを交換するだけでかなり印象変わりますね。純正ホイールと比べると、結構ずっしり感が出たと思います。また、斜め後ろから見るとフロントに対してリアのキャンバー角が付いているのが良く分かります。
さいごに
以上、JZX100チェイサーに17インチ9J+19のホイールを4本通しで履かせたときの様子でした。
もう少し車高を落としたり、キャンバー角の調整など課題はありますがとりあえずひと段落です。
ちなみに、タイヤ装着直後に大阪〜福岡間を往復しましたが特に問題はありませんでした。ロードノイズ大きめとの評判のATR SPORTですが、フル内装のチェイサーだと個人的にさほど気にならなかったです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
おわり
コメント