【記録用】ツアラーV純正ホイールのサイズや出ヅラなど
前回、車高調取り付けに向けてのの下ごしらえを完了しました。 車高調組んでローダウン・・・と来たら次は …
前回、車高調取り付けに向けてのの下ごしらえを完了しました。 車高調組んでローダウン・・・と来たら次は …
チェイサー納車から約2ヶ月が経過しました。 ステアリングやらウインカーなどちまちま触ってはいますが、 …
前回の記事では100系チェイサー(アバンテ)純正ウインカーのクリア加工について紹介しました。 今回は …
フロントウインカーレンズの色はクリア派ですか?それともオレンジ派ですか? というのも、100系チェイ …
前回の記事では、ステアリングを簡単に脱着できる「ラフィックス2」について紹介しました。手軽にステアリ …
前回の記事では、X100系チェイサーのステアリングを純正品から社外品へ交換する手順について紹介しまし …
車の操作性に大きく関わる部品のステアリング。グリップの太さや径の大きさ、使用されている素材などで人そ …
お久しぶりです。まつやんです。 L700ミラを手放し、車なし生活を続けること早半年・・・ 次の車が納 …
ダイハツ・EF-DETエンジンの車に乗っていると、エンジンまわりのオイル滲みに悩まされることが多々あ …
今から1年ほど前「ミラにストーリアの足回りが流用可能」と知り、自分のミラでも挑戦してみようかと部品集 …